Showing posts with label FOLD FESTIVAL. Show all posts
Showing posts with label FOLD FESTIVAL. Show all posts

Saturday, 9 July 2016

FOLD FESTIVAL - CHIC

そうそう、いい加減これを書き終えて次に書きたいことがあるんですよ。
ブログ滞りぎみですいません、記録がてらぼちぼち続けていきますのでよろしくお願いします。

Fold Festivalはまぁ、Beckを見に行ったのですがこのフェスティバル自体はNile Rodgersが主催ということで、CHICも見とかなあかんやろってことで。
始まる前は実は一番後ろの方にいたのですがステージ低いし、雨降ってきて傘さしてる人いるわで全く見えなかったので急いで前に!
でも押し合い圧し合いな感じは全くなくゆっくり見れました。






Dance,Dance,DanceとかEverybody DanceとかDuran DuranのNotoriousとかDavid BoweiのLet's DanceとかDaft PunkのGet Luckyとか演奏していました。
すごいヒット曲の数々を作曲しているだけあって、特にCHICの音楽予習して行かなかったのですがどれも知ってる~。
みんな踊り狂ってたので、私も便乗してゆらゆらと。

途中で、「僕これまでいっぱい作曲してきたんだけど時々めっちゃ売れるんだよね~」と。え?!自慢?!
でもま、癌になったりしたけど闘病生活を経て5年後にまたこうやってステージに立ててるよ~と。

普段自分が聴く感じの音楽ではないですが、ステージを見ているのも、回りのおばちゃんたちが踊り狂ってるのを見るのも微笑ましく楽しい時間を過ごせました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Saturday, 2 July 2016

FOLD FESTIVAL - BECK

さて、まだEU離脱の現実が受け止められず暗い人になっている相方を誕生日祝いもかねて連れ出そうということで、Fulham Palaceで開催されたFOLD FESTIVALというのに行ってきました。去年もBECKはBritish Summer Timeで見たのですがやっぱりまた見たいな~うじうじって言ってたので!

いつも散歩しに来るFulham Palaceでフェスやなんて、時代は変わったもんです。
とってもこじんまりとしていて、めっちゃミドルクラスなイギリス人が多いフェス
でした。やっぱり場所柄ですね。







今年でOdelay発売から20周年!こわい~。

このフェスのチケットはVIPチケットと普通のチケットに分かれていて、私たちは普通のチケットだったのでステージ前の位置はVIP用ってことでちょっと遠かったのですが(と言ってもそんなに遠くないか)ステージがちょっと低くて、普通チケットで行ける一番前でも結構たまに見えにくいという。後ろの方は一体どんな感じやったのやろうか・・・。
しかも、ステージからスロープみたいになっていて、ステージ側が高かったのでふくらはぎが辛かったです(苦笑)

記事が長くなりそうなので、別に書こうかなと思いますがBECKの前はこのフェスの主催者Nile RodgersのバンドCHICだったので観客の皆さん踊るモード。
一緒に歌って踊ってそれはそれは楽しい時間でした。

ではセットリスト!(setlist.fmからお借りしています)

Setlist
1.Devil's Haircut
2.Black Tambourine
3.Loser
4.Ghettochip Malfunction(Hell Yes)
5.Mixed Bizness
6.Sissyneck
7.Que Onda Guero
8.The New Pollution
9.Go It Alone
10.Think I'm in Love
11.Dreams
12.Girl
13.Sexx Laws
14.E-Pro

Encore
15.Where It's At

ブログランキング・にほんブログ村へ