Saturday 28 November 2015

Sunset and Bubbles


前からアカウントは持っていたのですが、ほとんど使っていなかったInstagramを最近使い始めました。

特に私が気に入っている写真と、ブログでは記事にするほどでもなくて使わなかった写真が中心になるかと思いますが、写真の練習がてらアップしていこうと思います。

もしよろしければご覧下さい。(控えめにお知らせ)

ブログランキング・にほんブログ村へ

Wednesday 25 November 2015

Abraham Cruzvillegas: Empty Lot

Abraham Cruzvillegasによるインスタレーション「Empty Lot」を見にTate Britainまで行ってきました。
作品のことを知らずに行っても、これだけたくさん三角のプランターが並んでいたらそれなりに圧巻ではあるのですが・・。





三角形の木製のプランターに土が入っています。
これだけ見たら、何これ?ってことなんですが、このプランターには何も意図的には植えられてないらしいですがロンドンの公園(Peckham,Haringey,Westminster)から持ってこられた土が入っていて、展示期間中6ヶ月の間照明が当てられて、水が撒かれて、ここから何か自然に育ってきて予期せぬ自然の様子が見られるかもってことらしいです。

なので半年後がちょっと楽しみ。
終わる間際にまた見に行かないとな。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Sunday 22 November 2015

rude kids - Carmarthen Place


Bermondsey Streetを歩いていたら見えてしまったこちら。
Dotmaster作のrude kidsシリーズ。
誰かが書き足した"Rock off"が良い味出してます(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ

Saturday 21 November 2015

Somerset House

ついに来てしまいました。本格的な冬。



サマセットハウスのスケート場今年も始まってたんですね。
通りがかったので少しだけ見学。

寒くなったのでようやくクリスマスの準備をせねばという気分になってきました・・・。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Wednesday 18 November 2015

England vs France at Wembley Studium

昨日の夜Wembley Studiumで行われたEngland vs Franceのフレンドリーマッチに行ってきました。
と言っても私はサッカーファンでは全くありません。
相方がパリのテロを受けて、テロに屈せず観客はいつも通りにサッカーを見に行くべきだということでチケットを取ったのですが、君も一緒に行くかと聞かれました。
全く迷いがなかったと言えば嘘になりますが、でもテロがあるかもしれないからといってサッカー観戦に行かないというのも絶対違うと思ったので、行くことにしました。





フランスの国歌をイギリス人もみんな頑張って歌っていました。
ピッチの中央に選手が輪になり黙祷をしました。

私の隣に座っていたイギリス人男性2人組みと、その後ろに座っていたフランス人カップルが全く知り合いでもないのにものすごくフレンドリーに話していたり、私達の前にフランス国旗を試合前まで掲げていた男性二人組み、てっきり友人同士だと思ったら全くの赤の他人だったらしく、試合が始まったらそれぞれの席に戻ってしまったのですが、ハーフタイムでまたフランス国旗を掲げて話をしていたり。

試合中も暖かい拍手がとめどなく起こっていました。

予定されていた試合が、予定通りに行われ、この試合に行こうと思っていた人達が予定通りに試合を見に行ったということに意味があるんですよね。

団結って言葉が使われてましたが、みんな同じ方向を向いていると感じた一夜でした。

恐怖に怯えることなく今は普通の生活をただただ送りたいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Saturday 14 November 2015

Cerith Wyn Evans Exhibition

White Cube Bermondseyで明日まで行われているCerith Wyn Evansのエキシビションを見に行ってきました。





現実の概念、認識、知覚と主観性を疑問を抱かせる作品だそうです。

このネオンの作品は日本の能舞台の動きから成型されているとか。
そうなんですか??
すいません、アーティストの意図は汲み取れませんでしたが(苦笑)この不思議な形のネオンには引き込まれるものがありました。

珍しく色々考えることがあり、脅かされることなく、臆さず、ただただ普通に自分の生活を送りたいと願うばかりです。
こんな日は伊坂幸太郎さんの「砂漠」でも読んで寝よう。
西嶋は臆さない。世界に西嶋みたいな人が増えたら良い。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Thursday 12 November 2015

The Miniaturist

Jessie Burton著の「The Miniaturist」を読み終えました。
最近読んだ本のことを書いてなかったのですが、読んでなかったわけではなくて話をまとめようという気力がなかったので・・。
でも自分用の記録のためにも書いておこうと思います。

舞台が1686年のアムステルダムで、私の想像力が乏しくて読み始めは読めるかな~と思っていたのですが、知らぬ間にものすごい話に引き込まれました。

主人公は18歳のNella。
アムステルダムで富みとカリスマ性のある商人であるJohannesと結婚する。
Nellaの思い描いていた結婚生活とは程遠く、Johannesと、義理妹のMarinとメイドと使用人との生活。
ウェディングギフトにとJohannesがNellaのために購入したドールハウスと、そのドールハウスを飾る家具や人形を作るミニチュアリストから送られてくるものに秘められたストーリーと真実。
ミニチュアリストとは誰なのか、何の目的でNellaに人形などを送ってくるのか、Johannesの秘密、Marinの秘密・・・。

最後の最後は驚きの連続で、終わりました!
Jessie Burtonのデビュー作らしいですが、ストーリー性がすごいので物語の世界に浸りたい方にはおすすめの一冊です。


ブログランキング・にほんブログ村へ

Tuesday 10 November 2015

David Bowie - Tunstall Road

電車の乗り換えでBrixtonを通った時に目に入ってしまったこのグラフィーティ。
AKA Jimmy C作のDavid Bowie!


David BowieはBrixton生まれですからね!
久々に通りがかったBrixtonは活気があるというか、人が相変わらずすごいと言うかエネルギー漲りまくってました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Monday 9 November 2015

Dynamo at Eventim Apollo 8-Nov


HammersmithのEventim Apolloで10月22日から16公演も行われていたマジシャンDynamoの公演の最終日に行ってきました。

相方がテレビでDynamoを見ていてしきりに「この人はスゲー」だの「ありえへん」だの言っていたので知ってはいたものの、彼のショーを実際に見る日が来ようとは。

残念ながらショーの内容は一切書けないのですが、実際生で見ても「何で?どうなってんの?!」の連続でした。

Dynamoの立ち振る舞いとかしゃべり方とかからシャイな人なんやなぁというのが伝わってきて、「俺すごいやろ」っていう驕りみたいなんを全然感じなかったんですよね。

Dynamoがたとえ数学の天才とか、本当は透視できる人とか、催眠術を一斉にかけれる人だとか、どういうトリックを使っていてもあの会場にいた人達を一斉に驚かすことができるのだからそれはやっぱり才能なんだよなと。

Dynamoをご存知ない方は是非ググってみて下さい、彼すごいですから!

ブログランキング・にほんブログ村へ

Sunday 8 November 2015

Autumn Walk

最近歩きまくっているので、秋のロンドンの様子でも。






この後一気に霧が襲ってきまして、同じ一日で色んなロンドンの秋の景色を見れました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Saturday 7 November 2015

Fireworks at Bishop's Park 2015

昨日の夜はFulhamのBishop`s Parkで行われた花火大会へ。
雨の予報だったのですが、雨は何とか持ちこたえてくれてこの時期にしては暖かく快適に見れました。
場所はFulham FCのホームCraven Cottageのお隣の公園Bishop`s Park。
ここの花火大会は毎年金曜日なのですが、逃し続けていて6年ぶりに来ました。




こっちの花火って上がる位置が低くて、間髪開けずに何発もどんどん上がるんですが、何度見てもこの時期の寒い時期に見る花火も良いな~と思うのです。
たとえ、BGMがスリラーやったとしても(笑)

6年前にここの花火大会に来た時はイギリスに来て1ヶ月ちょっと経って、まだ仕事が見つからず落ち込んでた時で、そんな私を見かねて相方が連れて来てくれたので、そんなことを思い出して若干ノスタルジックな気持ちになりました。

今週末はまだまだ各地で花火大会があるようなので夜には天気が回復すると良いですね~。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Thursday 5 November 2015

Phlegm - Herne Hill

インスタグラムをチェックしていたらPhlegmが新しい作品を完成させたということで、Herne Hillまでふらっと行ってきました。
Herne Hill駅なんて初めておりたけど、何かお洒落。


ちなみにこの作品はDulwich Outdoor GalleryというDulwich Picture Galleryが主催しているものの一つで、Phlegmのこの作品はM.C.Escherの「Bond of Union」という作品からインスパイアされて描かれています。

というのも、現在Dulwich Picture Galleryでは「The Amazing World of M.C.Escher」というエキシビションを開催中なのです。
エッシャーか~ちょっと気になるので開催中に足を運ばないとな~。

今日はガイ・フォークスデーなのであちこちで花火が上がってますね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

Tuesday 3 November 2015

Foggy London

日曜日は朝から霧。
夕方に晴れたと思ったら日暮れ頃からまた霧。





散歩していて、テムズ河の北側にいましたが、一気に霧に覆われて橋を渡る時には真っ白。

休みの日にたまたまカメラ持ってる時に霧っていうのもなかなかないかなと思って、ちょっとうきうきしました(笑)

でも車運転する人達には恐怖の濃霧でしょうけど。

霧のロンドンやっぱり絵になります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Monday 2 November 2015

Bonfire at All Saint's Putney

昨日は一日すごい霧でしたが、近所の教会でちょっと早いですがガイ・フォークスの花火大会(小規模)があるというのでまた今年も行ってきました。

相方に教えてもらったのが急だったので、カメラの設定もしてないし普通のデジカメ持って行こうと思っていたのに家を出る時に急いでいてミラーレスを持って行ってしまい、夜景さえもほとんど撮ったことないのに花火やなんて撮れる訳もなく・・・。
ま、とっても怪しい写真が撮れたので失敗記念に載せておきます(笑)




肝心の花火は、霧が深すぎて高く上がる目玉の一発みたいなのほど遠くに上がりすぎて霧とスモークでぼんやりしてたという。
霧の中の花火なんて人生で始めての体験でした!

今年は花火の前半は厳かな感じのクラシック調の音楽がかかっていて、なかなか良いやんと思っていたのですが、後半はColdplayだの007のテーマソングだのがかかり、やっぱりこの国の花火にけたたましい音楽は付き物なんやなと(苦笑)

一日中霧がすごかったので薪とか湿気てボンファイヤーの規模がもしや小さくなるかも?何て私の心配をよそに、今年もバチバチ大丈夫ですか?って言うほど燃えに燃えまくったボンファイヤーをしっかり見れました。

このイベントでの募金や飲み物やホットドッグストールの収益はこの地区のホームレス援助団体にチャリティーとして寄付されるようです。

小さいお子様が近所に見に来れる、地域に寄り添ったこのイベント、教会っていうのはやっぱり地域の人がこうやって集まる場所なんやなと改めて思った次第。

今年はもう一つ近所のもう少し規模の大きい花火大会にも行こうかなと思っていますが、規模が大きくなると商業的な感じになってしまうので、近所の教会のこの花火大会には来年も行けたら良いなと思います。

で、最後の写真がまさかの花火(笑)
どうやったらここまで焦点がボケたのか、面白いのでそのまま載せておきます(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ