Sunday, 30 November 2014
Deserted Borough Market on Sunday Afternoon
日曜日はお休みのBorough Marketを通りすぎた際に。
こんだけカラフルな傘が並んだら雨の日も楽しいやろうなぁと。
黒の傘禁止とかにすればいいのにと一瞬思ったけれど、私も黒の傘を使ってるんやったーあははー。
普段の人の多さからは考えられないひっそり静かなBorough Marketでございましたー。
そして、明日からもう12月!!
気づいたらクリスマスまでのカウントダウンが始まっている・・・。
今年も毎年のことながらプレゼント探しの苦悩の始まり始まり(苦笑)
ラベル:
MARKET
Thursday, 27 November 2014
Jesse Malin at Dingwalls 25-Nov
Camden Lockの中にあるライブハウスDingwallsにJesse Malinを見に行ってきました。
この、Jesse Malinは去年Light of Dayというチャリティーイベントに行った時(こちら)に出演していた一人で、相方が気に入ったらしく気づいたらチケットとってました(笑)
ところがですねー、このライブハウス初めて行ったのですが、場所がどうしてもみつからずお店も閉まって閑散としているCamden Lockの中をうろうろ。
どうやら、開場の時間にチケットブースの窓が開くまで「Dingwalls」のサインが隠れているという罠!
私たちがうろうろし疲れてご飯を食べている間に開場したらしく、目をつけていた場所にもう一度戻るとやっぱりそこが会場でした。
この日のライブは1曲しかわかる曲もないし、ちょっと余裕があって周囲の人を観察とかしちゃってましたが・・。
相方がHe believes in Rock&Rollとつぶやいてたように、なんとも真っ直ぐロックしていたJesse。
彼のアメリカ英語が全然聞き取れず、MC中は相当必死で聞き取ろうとしてたのですがはっきり言って固有名詞しか聞こえてこなかったという(泣)
Light of Dayの時に演奏して覚えていたBar Lifeという曲では、観客が全員床に座るように言われ会場が見たこともない不思議な空間になってましたが、ステージを降りて観客を掻き分けるように進みながら歌うJesseはなかなかすごいオーラを放っていました。
普段私が好きな感じの音楽ではないですが、やっぱりライブは楽しいですね。
生の音を聞いてるだけで幸せ気分でした。
来週はLight of Dayへ!
Monday, 24 November 2014
Christchurch Mansion
週末にIpswichで行きたかったところの一つChristchurch Mansionへ行ってきました。
チューダー調のこのお屋敷は現在ミュージアム兼ギャラリーになっています。
ここの何がすごいって、Thomas GainsboroughとJohn Constableの絵が10点ずつぐらいあること。
GainsboroughもConstableもSuffolkで生まれ育った画家というだけあって、ここで見るから価値があるのやろうと思われる作品の数々。
風景画の多いConstableにしては珍しい肖像画がいくつかと、肖像画が多いGainsboroughにしては珍しい風景画がいくつか。
そして、Constableの生家の2階から描かれたという、とてもConstableにとってプライベートな作品も2点見れて感動でした。
というのも、今年のイースター休みにConstableの描いた景色を探しに歩きに出かけたときに生家の跡地へも行ったからなのです。
(ご興味ある方はこちら)
あぁあの街で生まれ育ったConstableはこういう景色を見ながら育ったのかと妄想を膨らませていました。
このChristchurch Mansionは入場は無料で、写真はフラッシュなしであれば可です。
この日は雨が振っていたし、もう夕方で日が暮れかけだったのでお隣の公園を歩けなかったのが残念ですが、Ipswich駅から徒歩で行ける距離なので、また機会があったらConstableとGainsboroughの絵を見に行きたいなぁ。
チューダー調のこのお屋敷は現在ミュージアム兼ギャラリーになっています。
ここの何がすごいって、Thomas GainsboroughとJohn Constableの絵が10点ずつぐらいあること。
GainsboroughもConstableもSuffolkで生まれ育った画家というだけあって、ここで見るから価値があるのやろうと思われる作品の数々。
風景画の多いConstableにしては珍しい肖像画がいくつかと、肖像画が多いGainsboroughにしては珍しい風景画がいくつか。
そして、Constableの生家の2階から描かれたという、とてもConstableにとってプライベートな作品も2点見れて感動でした。
というのも、今年のイースター休みにConstableの描いた景色を探しに歩きに出かけたときに生家の跡地へも行ったからなのです。
(ご興味ある方はこちら)
あぁあの街で生まれ育ったConstableはこういう景色を見ながら育ったのかと妄想を膨らませていました。
このChristchurch Mansionは入場は無料で、写真はフラッシュなしであれば可です。
この日は雨が振っていたし、もう夕方で日が暮れかけだったのでお隣の公園を歩けなかったのが残念ですが、Ipswich駅から徒歩で行ける距離なので、また機会があったらConstableとGainsboroughの絵を見に行きたいなぁ。
Sunday, 23 November 2014
Ipswich Christmas Market
週末に用があってSudburyに行ってきたのですが、ついでにIpswichに足を延ばしてきました。
土曜日は生憎朝から雨で、街散策も写真撮るのには力が入らず(苦笑)
相方がいろいろ計画していたらしいですが、そんなことは露知らずの私はInformationで地図を手にいれそこでやっと観光モードへ。
最近は16時には日が沈むということで、着いてから4時間程で真っ暗に(泣)
でも、タウンセンターから徒歩圏内で回れる見所は駆け足で回ってきました。
そして、偶然11月21日から23日までやっていたIpswich Christmas Marketにも遭遇。
Town Hallの前にクリスマスツリーも出ていて、まだ11月中は浮かれまいと思っていたのに不意打ちでテンション上がりました(笑)
でも、出展していたストール自体はクリスマス商品というよりは、何でも売っているという感じで特に何も購入しませんでしたが・・・。
移動遊園地みたいなのが出ていたり、クワイヤーが歌っていたり、地元の人たちに愛されているという感じの雰囲気の良いマーケットでした。
街散策については別記事にて!
Thursday, 20 November 2014
Smallest Public Bar Room
今日は義理兄のとってもおめでたい場に証人として急遽招かれました。
初めて行ったHammersmith Town Hallで短いけど心温まる結婚の手続き。
今日からまた一人義理姉ができて家族が増え私はとってはとってもとっても嬉しくて、誓いの言葉を聞いて泣きそうでした。
末永くお幸せに、そしてこれからずっと家族として宜しくお願いします。
甥っ子はドアを開けて脱出を試みていましたが終始ご機嫌で無事終わりました。
その後まだ朝早く開いたばっかりだったThe Doveというパブにてちょっとお茶をしたのですが、朝でまだ人がいなかったのでギネスブックに「世界で一番小さいバールーム」として登録された場所に初めて入りました!
127cm X 239cm という小ささ!
このThe Doveというパブは川沿いに位置していて、夏は外のスペースにいると川からの風も心地よく素敵なパブです。
ラベル:
A,
RESTAURANTS & CAFES
Tuesday, 18 November 2014
5 years
ロンドンに引っ越してきて、今の仕事を始めて丸5年が経ちました。
はやっ!
今の仕事は日本にいた時に興味を持った業種で、この国で働いた経験が一度もなく、今の業界で働いた経験もない私に舞い降りてきたチャンスでした。
英語がどうとか、経験がないとか、びびってしゃべれないとか言ってられないぐらい毎日忙しく、毎日同じようで毎日違う。
何でも我慢強く教えてくれる先輩や上司に恵まれ、愉快な仲間達に囲まれて、色々大変ではありますが、本当に人には恵まれた職場です。
相変わらず毎日のように名前を間違えられてイラついたり、聞き取れない英語を適当に言って同僚にからかわれたり、適当に電話を取り次いで呆れられたりしながらの毎日。
長く同じ職場にいると保守的になった気がして、たまにどうなんやろと考える時もありますが、いろいろあるややこしいことを除けば仕事自体は自分のやりたかったことをやっているしまぁもう少し頑張ってみようかなぁと。
5年というちょっとした節目に、仕事頑張ろうという気持ちが1%ぐらいだけ増しました(笑)
Sunday, 16 November 2014
The Paddington Trail - Part 2
Paddington Trail第二弾。
これからクリスマスに向けてなんとなく週末は忙しくなってくるので、今のうちにということで今週末はなんと二日連続でPaddingtonを探しに!
どんだけ暇やねんと(笑)
さて、一番上の写真はPaddingtonの本の作者Michael Bondデザインのオリジナルパディントン君。
本日もスロースタートを切ったため、2時間程Paddington駅周辺を歩いて終了。
16時頃には暗くなりだすので、最後の方はかなり急ぎ足で必死で探しましたよ・・。
Paddington Trailの地図を持った家族連れをたくさん見かけました。
このPaddington駅の辺りからLittle Veniceの方まで歩きましたが、本当に全然知らないエリアでかなり新鮮。
Paddington Bearを探しながらまた新しいロンドン発見ができて楽しい週末になりました。
(地図を読むのが苦手な私の代わりに相方君ナビお疲れ様でした。)
これからクリスマスに向けてなんとなく週末は忙しくなってくるので、今のうちにということで今週末はなんと二日連続でPaddingtonを探しに!
どんだけ暇やねんと(笑)
さて、一番上の写真はPaddingtonの本の作者Michael Bondデザインのオリジナルパディントン君。
No.7 Paddington by Michael Bond |
No.8 Paddingtonscape by Hannah Warren |
No.2 Texting Paddington by Westminster Academy |
No.1 Love, Paddington X by Lulu Guinness |
No.5 Brick Bear by Robin Partington & Partners |
No.4 Bearing Up by Taylor Wimpey |
No.6 Futuristic Robot Bear by Jonathan Ross |
No.3 The Mayor of Paddington by Paddington Waterside and Costain |
16時頃には暗くなりだすので、最後の方はかなり急ぎ足で必死で探しましたよ・・。
Paddington Trailの地図を持った家族連れをたくさん見かけました。
このPaddington駅の辺りからLittle Veniceの方まで歩きましたが、本当に全然知らないエリアでかなり新鮮。
Paddington Bearを探しながらまた新しいロンドン発見ができて楽しい週末になりました。
(地図を読むのが苦手な私の代わりに相方君ナビお疲れ様でした。)
Saturday, 15 November 2014
The Paddington Trail
UKでは11月28日に公開になる「Paddington」の映画公開に先駆けて、今月4日からロンドン中にPaddington Bearの像が出没中です。
このPaddington Bearは50体あり、著名人たちによってデザインされているそうで、その名も「The Paddington Trail」。
地図に「How many Paddingtons can you find?」とか書かれたら、全部見つけたくなりますよね。
ということで、本日からBear Hunt開始!
結構ロンドン広範囲にこの像は置かれているので、果たしてこのTrail終わりまでに全部見つけられるかどうか!?
このTrailは12月30日までです。
詳しくはオフィシャルサイト(こちら)からどうぞ。
ちなみに、ブログの記事をカテゴリーに分けてサイドバーに表示していましたが、なんだかカテゴリーも増えてごちゃごちゃしてきたのでTopページの上に「London」と「Travel Journal」という項目を作りました。
探しにくくなっていたらすいません・・・。
このPaddington Bearは50体あり、著名人たちによってデザインされているそうで、その名も「The Paddington Trail」。
地図に「How many Paddingtons can you find?」とか書かれたら、全部見つけたくなりますよね。
ということで、本日からBear Hunt開始!
No.29 Good News Bear by The Teleglagh |
No33.Bear Necessities by John Hurt |
No.30 Paddington Is Great by Stephen Fry |
No.32 Rainbow by Darcey Bussell |
No.27 The Bear of London by Boris Johnson |
No.23 Bearodiversity by Peru |
No.31 Special Delivery by Ben Whishaw |
No.24 Paddington the Explorer by Ripley’s Believe It or Not! London |
No.28 Paddington Jack by Davina McCall |
結構ロンドン広範囲にこの像は置かれているので、果たしてこのTrail終わりまでに全部見つけられるかどうか!?
このTrailは12月30日までです。
詳しくはオフィシャルサイト(こちら)からどうぞ。
ちなみに、ブログの記事をカテゴリーに分けてサイドバーに表示していましたが、なんだかカテゴリーも増えてごちゃごちゃしてきたのでTopページの上に「London」と「Travel Journal」という項目を作りました。
探しにくくなっていたらすいません・・・。
Thursday, 13 November 2014
Ghost Stories
Leicester Square駅から程近いArts TheatreでGhost Storiesという演劇を見てきました。
私はちなみに、日本でお化け屋敷に行って、入場料を払って入場して、3歩歩いて足がすくんで進めなくなりそのまま3歩戻って入り口から出たという大の臆病者で、はっきり言ってあまり気乗りしてなかったのですが相方が行きたそうだったのでついて行きました。
内容はネタバレするとあれなので書きませんが、私ぐらいのチキンな人でも一応大丈夫です。
でも、私は終始薄目で見ていて、はっきりいってびびりまくっていました。
少し変わった演劇を見たい人、怖い系の話が好きな人には面白いかもしれません。
ただ、80分の劇でインターバルなしで、もし遅れて来た場合途中入場はできないようなのでお気お付け下さい。
Monday, 10 November 2014
Abbey Road
特に普段行く場所でもないのですが・・・Abbey Roadを通ってみました。
相変わらず人だかりができていて、車が途切れる度ビートルズと同じポーズをして歩く人が(笑)
なんとも微笑ましい光景です。
でも、すごい交通量!
さて引き続き、生活の知恵・ノウハウを集めた情報サイト「コラムLatte」でロンドンについてのコラムを書かせて頂いております。
●第4回目のコラムが公開となりました。
「イギリス・ロンドン市内の歩き方!横断歩道を安全に渡るための交通ルール」
イギリス生活に慣れてイギリスと日本の違いを見つけるのがなかなか難しく感じる今日この頃です。
コラムの方もどうぞ宜しくお願いします。
相変わらず人だかりができていて、車が途切れる度ビートルズと同じポーズをして歩く人が(笑)
なんとも微笑ましい光景です。
でも、すごい交通量!
さて引き続き、生活の知恵・ノウハウを集めた情報サイト「コラムLatte」でロンドンについてのコラムを書かせて頂いております。
●第4回目のコラムが公開となりました。
「イギリス・ロンドン市内の歩き方!横断歩道を安全に渡るための交通ルール」
イギリス生活に慣れてイギリスと日本の違いを見つけるのがなかなか難しく感じる今日この頃です。
コラムの方もどうぞ宜しくお願いします。
Saturday, 8 November 2014
Phlegm - Hanbury Street
Thursday, 6 November 2014
Wimbledon Park Fireworks Display 2014
昨日11月5日ガイ・フォークス・デイ当日、Wimbledon Parkの花火大会へ行ってきました。
今週になってから一気に気温が下がって例年並みになってしまったので、手袋とマフラーを引っ張り出して。
安全対策のためにボンファイヤーの位置がものすごーく遠かったのですが、それでも椅子の上に置かれたガイ・フォークス人形を一気に焼き尽くしてかなり大きなボンファイヤーで今まで見た中で一番すごかったかも。
花火のテーマは「Salute to Services」だったらしいです。
やっぱり音楽はけたたましく、The KillersとかColdplayとかあんまりよくわからない選曲でしたが(笑)
花火とボンファイヤーのあった位置が屋台や移動遊園地的の場所と離れていたので、静かにボンファイヤーを見れて、花火もとても見ごたえがありました。
今回は相方の友人も当日券をゲートで購入して一緒に行きましたが、入場時の混雑もなかったしチケットも一瞬で買えていたしよかったです。
去年行ったBattersea Parkの花火大会(こちら)も良かったけれど、すっかりWimbledon Parkの花火大会の方が好きになりました。
来年も是非行きたい!
今週になってから一気に気温が下がって例年並みになってしまったので、手袋とマフラーを引っ張り出して。
安全対策のためにボンファイヤーの位置がものすごーく遠かったのですが、それでも椅子の上に置かれたガイ・フォークス人形を一気に焼き尽くしてかなり大きなボンファイヤーで今まで見た中で一番すごかったかも。
花火のテーマは「Salute to Services」だったらしいです。
やっぱり音楽はけたたましく、The KillersとかColdplayとかあんまりよくわからない選曲でしたが(笑)
花火とボンファイヤーのあった位置が屋台や移動遊園地的の場所と離れていたので、静かにボンファイヤーを見れて、花火もとても見ごたえがありました。
今回は相方の友人も当日券をゲートで購入して一緒に行きましたが、入場時の混雑もなかったしチケットも一瞬で買えていたしよかったです。
去年行ったBattersea Parkの花火大会(こちら)も良かったけれど、すっかりWimbledon Parkの花火大会の方が好きになりました。
来年も是非行きたい!
Tuesday, 4 November 2014
Fireworks display at All Saint's Putney
11月5日のガイ・フォークス・デイに先駆けて今年も近所のAll Saint's Churchでボンファイヤーと花火をやるというので見に行ってきました。
ボンファイヤーは今年もすごい高さのある火で、暖かいのを通り越して暑いぐらいでしたが花火はまぁファミリーサイズで。
近所の子供達が集まってくるほんとにほのぼのしたイベントなので今年も行けて良かった。
今週末も花火大会が各地で行われます。
私は今週末は残念ながら予定があってどうしても時間を作れず諦めていたところ、色々調べていたら行けそうなやつを発見。
明日11月5日のガイ・フォークス・デイ当日(水曜日ですが・・・)Wimbledon Parkの花火大会へ行ってきまーす。
Wimbledon Parkのは初めてなので楽しみ♪
ちなみにコラムLatteさんでコラムを書かせて頂いていますが、ガイ・フォークスについても書いていますのでご興味ある方は↓をご覧下さい。
「イギリスの花火大会は真冬!「ガイ・フォークス・デイ(Guy Fawkes Night)」レポート」
Sunday, 2 November 2014
The Mad Vintage @ North London Vintage Market
前から一度行ってみたいなぁと思っていたNorth London Vintage Marketへ。
なんせ、ロンドンの北の方って本当に行ったことがなくいつも地下鉄の乗り換えもわからないような感じなんですよね(苦笑)
で、私が行った昨日はThe Mad JournalのMadさんがThe Mad Vintageを出展中ということで初めてお会いしました。
もう何年も前からブログを拝見していたのでお会いできて感激。
ディスプレイが可愛いのはもちろん、Madさんが大切に集められたのだろうなという一点一点が可愛いコレクションでした。
私の写真が残念ですいません。
私は特にヴィンテージのものに興味があるとか集めてるとかではないのですが、ヴィンテージマーケットって面白いものに出会えるし、見てると最近物欲のない私でも欲しくなるのですよー。
で、The Mad Vintageさんでミルクジャグを購入。
我が家には巨大な花瓶しかなくて、こういうの欲しかったのです。
ありがとうございました♪
そして、会場を去る前にぶらぶら物色していたら・・・
まだ早いと思いつつもクリスマスオーナメント買うてしもたー!
毎年ちょっとずつ集めている木製のオーナメントに加えて今年もツリーに飾るのが楽しみです。
帰りに早速花を飾りたくて、近くのスーパーにてまだ咲いてないバラを購入し帰ってるんるんでお花を眺めていたところ、なぜかその後帰ってきた相方も同じように同じスーパーで同じ色の同じバラを買ってきました。
以心伝心的な(笑)
普段お花とか飾るタイプの人ではないので、花の生け方の雑さは目をつぶって下さい。あははー
そして、ミルクジャグの下にひいたレース編みのドイリー(いつ作ったのかも忘れたようなやつ)を見て突然鉤針編みがやりたくなり、突然適当なサイズの何に使うかもよくわからないサイズのドイリーを作って土曜の夜は更けていきました。
それにしても11月になったというのにこの暖かさは不気味ですね・・。
なんせ、ロンドンの北の方って本当に行ったことがなくいつも地下鉄の乗り換えもわからないような感じなんですよね(苦笑)
で、私が行った昨日はThe Mad JournalのMadさんがThe Mad Vintageを出展中ということで初めてお会いしました。
もう何年も前からブログを拝見していたのでお会いできて感激。
ディスプレイが可愛いのはもちろん、Madさんが大切に集められたのだろうなという一点一点が可愛いコレクションでした。
私の写真が残念ですいません。
私は特にヴィンテージのものに興味があるとか集めてるとかではないのですが、ヴィンテージマーケットって面白いものに出会えるし、見てると最近物欲のない私でも欲しくなるのですよー。
で、The Mad Vintageさんでミルクジャグを購入。
我が家には巨大な花瓶しかなくて、こういうの欲しかったのです。
ありがとうございました♪
そして、会場を去る前にぶらぶら物色していたら・・・
まだ早いと思いつつもクリスマスオーナメント買うてしもたー!
毎年ちょっとずつ集めている木製のオーナメントに加えて今年もツリーに飾るのが楽しみです。
帰りに早速花を飾りたくて、近くのスーパーにてまだ咲いてないバラを購入し帰ってるんるんでお花を眺めていたところ、なぜかその後帰ってきた相方も同じように同じスーパーで同じ色の同じバラを買ってきました。
以心伝心的な(笑)
普段お花とか飾るタイプの人ではないので、花の生け方の雑さは目をつぶって下さい。あははー
そして、ミルクジャグの下にひいたレース編みのドイリー(いつ作ったのかも忘れたようなやつ)を見て突然鉤針編みがやりたくなり、突然適当なサイズの何に使うかもよくわからないサイズのドイリーを作って土曜の夜は更けていきました。
それにしても11月になったというのにこの暖かさは不気味ですね・・。
Subscribe to:
Posts (Atom)