Grapefruit Moon
Grapefruit moon, one star shining, shining down on me.
Pages
Home
About
Contact
London
Live Music Reviews
Travel Journal
Dear B, Column
Column Latte
Instagram
Friday, 29 June 2012
When the sun goes down
パブでイタリアvsドイツ戦を観戦後の帰り道。まさかのイタリア勝利。
この明るさで22時頃。この時間に夕日。
夕日とは夕方の太陽のことを言い、夕方とは日の沈むころのことをいうらしい。
それにしても今日は暑すぎて久しぶりにのぼせました。
楽しみな週末が近づいています。今日ぐらいスカッと晴れて暑くなったら最高!
Tuesday, 26 June 2012
Another Morning
Happy Birthday!!
Not just a year older, but a year better!
相方さんおめでとう。素敵な一日になったかなぁ。
今日は新しい僕の誕生日なんだ
記念写真を撮り直すからおいでよ
素敵な思い出を映すロウソクは消さないで
生まれ変わる朝が来た
another morning
happy rebirthday
<the pillows/Another Morning>
Monday, 25 June 2012
BT ArtBox
昨日のイングランドvsイタリア戦、イングランド負けてしまいましたね・・。
思い入れが強かった分この結果に打ちのめされている人たちが、また次の機会に早く前向きになれますように。
さて、先日歩いていたらなんか変わったデザインのテレフォンボックスがあるなぁと思っていたところ、BTがやっているArtBoxという企画でした。
こういう企画物にとっても弱い私。宝探しするようなわくわく感。
全部で80個ぐらいあるみたいです。
また見つけたら載せてみたいと思います。
Saturday, 23 June 2012
Olympic Park
オリンピック競技を見に行く予定がなかったのですが、バレーボールのチケットがとれたので見にいけることになりました。
オリンピックパークの写真、1ヶ月ぐらい前になんとなくStratfordのショッピングセンターWestfieldsに行ったついでに撮ったことを忘れていたので遅ばせながら載せてみます。
そして、ダイヤモンドジュビリーまではユニオンジャックがかかっていた
Regent Street
が
今はこんな感じに。
オリンピック開催まであと33日。これからもっと盛り上がっていくんでしょうか・・・。
Friday, 22 June 2012
To Kill a Mockingbird
Harper Leeのこの本。
「アラバマ物語」というタイトルで日本語にも訳されているそうです。
1930年代初頭、1929年の大恐慌で非常に厳しい生活を強いられるアラバマはMaycombという小さな田舎街が舞台です。
Atticusとその息子Jemと娘Scoutを中心に繰り広げられるお話。
JemとScoutの目線から大人に発せられる言葉や、逆に大人目線から子供達に発せられるメッセージがとても暖かく、この3人がとっても好きになりました。
子供達の間でお化け屋敷と呼ばれる家に住むBoo Radley。
子供達は誰も姿を見たことがないことから肝試しのようなことをしたり、姿の見えない彼との交流があったり。
この話の舞台となっている時代にあった人種差別の問題など。
法廷でのやりとりやそれを見守る子供達の様子など、息を呑むようなシーンがたくさん。
"Shoot all the bluejays you want,if you can hit'em,but remember it's a sin to kill a mockingbird"
Thursday, 21 June 2012
Summer Solstice
日本にいた時は夏至を過ぎると夏の訪れを感じられたのですが、イギリスに来てから夏至を過ぎるとちょっと悲しい。
というのも、ただでさえあまり夏らしい気候にならないこの国なのに、夏至を境に日没が日に日に早くなるのです。
あの寒くて暗くて長い冬の足音が既に聞こえてきそう・・・。
実際クリスマスまでのカウントダウンを始める英人もいます。
明日はバス会社がストライキをするようなので、早めに家を出ねば。
ま、こういう時はぼちぼちといつも歩かないとこを歩いて楽しめるぐらの余裕を持ちたいとこです。
Wednesday, 20 June 2012
Fly Away With Me
昨日はUEFA EURO 2012イングランドvs ウクライナ戦、見事イングランドが1-0で勝ち進みました!
次は準々決勝でイングランドvsイタリア戦が日曜日に。日々高まるこの緊張感が怖くもありますが、勝ち進んで欲しいですね。
さて、風がけっこう吹いていた土曜日に家の近くで凧揚げ。
結果は・・・風が強すぎて全く飛ばず!!なので飛んでる凧の写真もありません(笑)
糸が絡まりまくってしまったので、元に戻すのが大変です・・。
また程よい風が吹いた日に再チャレンジします!必ずや!!
Monday, 18 June 2012
On a sunny day in Kingston upon Thames
1年ぶりぐらいに行ったKingston。
ここに来たらとりあえず写真を撮ってしまうこのオブジェ。
オリンピックの旗があちこちに見られました。
本当にお散歩日和だったので川の向こう岸に渡ってお散歩。
昔はショッピング目的によく来ていましたが、実はこの川沿いをこんなに歩いたのは初めてでした。
日差しをたくさん浴びて、太陽の匂いをたくさん吸ってとっても気持ち良い一日でした!
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)